作品展のお知らせ


【アトリエ作品展詳細】
日時:11月28日(土)11:00 -18:00
29日(日)10:00 -17:00
場所:
第一会場 KAF GALLERY
「自身が表れているもの」をテーマに作品を構成
〒332-0011 埼玉県川口市元郷2-15-26
ART RESIDENCE KAWAGUCHI 1F
http://www.art-kouba.com/kaf_gallery/index.html
第二会場 創造アトリエ おおきな木
「自然や生き物にまつわるもの」をテーマに作品を構成
〒332-0011 埼玉県川口市元郷4-3-8 1F
〈アクセス〉埼玉高速鉄道 川口元郷駅出口1より徒歩5分
〈問い合わせ〉 080-5038-4913 (川﨑)
★スタンプラリー★
2会場回って鑑賞カードを書いてくださった方には、
すてきなプレゼントがもらえます!!(なくなり次第終了)
プレゼント内容… ①カラー綿あめづくり ②手作りキット(ヘアゴム・バッチ)
●●入場に際してのおねがい●●
・37.5℃以上の発熱や咳・咽頭痛などの症状がある場合、その他体調が思わしくない場合はご来場をお控えください。
・手指のアルコール消毒、マスク着用のご協力をお願いします。
・混雑時には、入場制限を行わせていただきます。
・大きな荷物でのご入場はお控えください。


アップ!リサイクル!
多くの方からのご厚意で、さまざまなものが届いております。天気のいい週末を中心に、気ままにこのコーナーを続けていきます。
【お知らせ】


アトリエ前にて【TAKE freeコーナー】をOPENします。
おおきな木で、今何ができるのだろうか??ずっと考えていました。
普段のアトリエで制作する時もそうですが、大事にしていることは「ワクワク」なんですね。
「あぁ~、なにか作りなくなってきた~!」
「おぉ~、閃いた!」
っという動機づけというか、エンジンをかけるというか。。そういうことが出来ないだろうか。と考えてきました。そして、家具職人である夫に相談し、思わず近づきたくなるような【TAKE freeコーナー】を一緒に考えてもらいました。
また同時に、作ったものを投稿し、みんなでシェアしてワクワクする「おうち で つくろう!」ページも作りました。
木材、イトモノ、布・革、裁ち落としの紙モノ、ビーズなど、全ての端材がtakefree(無料)です。
ものづくりが好きなひとにも、苦手なひとにも、つくる楽しみ、充実した時間を味わってもらえるように、
■こんなものが作くれるよ!(作品の紹介)
■身近なもの(牛乳や卵のパック・綿棒)を利用した用具の紹介
■おススメの画材や着色の仕方、木材の取り扱い方の紹介
のプチコーナーも用意しています。
OPEN
2020/4/19 - 5/6(雨天中止)
平日:13時-18時
土日祝:11時-18時
*取りにいらっしゃる方はマスク着用でお願いします。
*コロナウイルス感染予防に、アルコール除菌スプレーを設置しておりますので、気になる方は使用ください。
*人との間隔をあけるようにご協力おねがいします。
*持ち帰り袋は用意してありますが、ご準備してきてくださるとありがたいです。またご家庭に紙袋が余っておりましたら、提供してくださると助かります。
*スタッフはアトリエの中におりますが、不在の場合もあります。基本的には無人によるサービスであるとご理解下さい。
■ 端材提供 ■
モクザイ:
hummingbird https://www.hb-furniture.com/(川口市)
イトモノ:
chiot.R https://www.instagram.com/chiot.r (川口市)
【取材を受けました】

リライズ・ニュースマガジン”美しい時代を創る人達” https://note.mu/tanakanae123/n/nebdaa11d26ae?magazine_key=m891c62a08b36
AI時代に人間にチャンスを提供し、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造マガジン。 社会のシステムが全てAIで賄われる時代だからこそ、人間の持つ本来の無限の可能性と機能を最大限花開かせる美しい時代を創っていく為に、既に活躍されている方々にお話を伺い、 彼らの認識の変化のきっかけを紹介する事によって、誰もが美しい時代を創る生き方を始められるヒントを提供していきます!
リライズ・ニュースHP http://rerise-news.com/
「家族割り」のお知らせ
現在ご好評いただいております週末単発参加型の【1dayクラス】では、よりご兄弟やご家族で参加していただきやすいように、家族割りを導入しております。
これまでご兄弟姉妹、または親子(親子対象のものを除く)やご夫婦で参加された場合、2500円/人×2人分=5,000円 だった参加費(消費税・保険・材料費込)を、家族割りをご利用いただくと、お一人当たり2000円にて参加が可能です。
2人で参加・・・2000円×2人=4000円
3人で参加・・・2000円×3人=6000円
4人で参加・・・2000円×4人=8000円
*ただし、材料の仕入の状況や事前準備に手間がかかるものに関しましては、追加料金をいただく場合
がございます。その場合は事前にご案内いたします。
*外部講師を招いてのプログラムに関しましては、割引はございません。
*幼児対象(未就学児)のクラスでは親御様は保護者としてみなしますので、
料金はいただきません。見学はいつでも無料です。